【ベルリン観光】一日観光してわかった情報まとめ

germany flag in front of building 欧州旅行

2024年2月にベルリン観光をしてきたので、実際に行ってみてわかった観光地の情報などをまとめました。
ベルリン旅行を検討されている方や、お仕事でのベルリン訪問のついでにお店に寄ったり観光したりしたい方などに有益な情報となればうれしいです。

自分が行ったところのみの紹介になります。外から見ただけの観光スポットなども多いです(笑)
あらかじめご了承ください。

一緒にベルリンを旅行している気分になれる旅行記はこちら↓

aa

ベルリン中央駅(Berlin Hauptbahnhof)

おそらく空港から市内への移動の際にも使える、ベルリン中央駅。自分が体験した範囲でお店などを紹介します。

コインロッカー

場所は、駐車場の隅です。コインロッカーの案内に従って進むと駐車場に向かいます。
景色的に不安になるのですが、大きなドアを2つ超えたところにあります。

コインロッカーは大小2種類あり、幅はないけど奥行きがあるつくりです。
料金は、大きい方が€6、小さい方が€4でした。現金硬貨のみ利用可能です。
硬貨を入れると鍵を閉めることができます。鍵は実体のあるアナログなタイプなのでなくさないように注意。

ベルリン中央駅のマクドナルド

注文方法は、タッチパネル式なので、英語を選んで落ち着いて注文できます。
注文する際に、カウンター受け取りとテーブル受け取りが選べます。カウンター受け取りの場合は最後に表示される数字が受け取り番号です。(日本と同じ)テーブル受け取りの場合は、機械の横にかかっている札の番号を入力する形になります。

価格は朝ごはんのコーヒーとマフィンのセットで€4.6でした。
コーヒーのマグカップのサイズが、一番小さいものでもかなり大きいので、そんなに飲めないよって方は同行者と一緒に飲むとかでも十分な量だと思います!

マクドナルド内にもトイレがありますが、こちらは€0.5現金のみです。

CURRY36

『CURRY36』はベルリン名物カリーブルスト(カレー味のソーセージ)のチェーン店です。

お値段はひとつ€2.9。皮はパリッとジューシーで、とっても美味しかったです!とりあえずドイツのソーセージ食べるのに手軽でおすすめです!ちなみに画像内で隣に書かれているROSSMANNはドラッグストアです(ハンガリーにもある)

REWE(スーパー)

普通のスーパーです。果物をはじめお肉や乳製品も売っていましたし、もちろんお土産になりそうなお菓子もたくさん売っていました。入り口入ってすぐに€2.5で詰め放題のサラダバーがあったのが印象的でした。

レジは有人(ベルトコンベア式)もセルフレジの機械もありました。日本人の見た目だと英語で案内してくれるので、有人レジがスムーズだと思います。
カジュアルなばらまき土産をお探しの方におすすめです。

公共交通機関

街中で公共交通機関用の券売機を見つけることができなかったので、ネットで調べて出てきたオンラインで購入して使えるBVGというアプリをダウンロードしました。バス、トラム、地下鉄や電車など、観光で行くようなベルリン市内の範囲は基本的にどこでもなんにでも使い放題なようで、有効期限は購入から24時間でした。

バスに乗る際にアプリに表示されるQRコードをかざすか、運転手さんに見せるか、するかで使うことができます。ハンガリーもそうなのですが、基本的に「改札」はありません。なので電車や地下鉄では特に確認されませんでしたが、車掌さんなどが確認しにきたときに見せられるようにしておくといいと思います。

それぞれの公共交通機関に詳しいわけではないので、ほぼ画像だけの紹介になりますが、市バス、地下鉄、電車の様子をご紹介します。

バス

バスは2台分がじゃばらでつながれた形をしています笑

地下鉄

電車

観光スポットまとめ

当初無計画だったものの、なんだかんだベルリンで有名な観光名所は回れて満足度が高かったです。

観光スポットが徒歩圏内にいくつか固まっていたりしたので、エリアごとに分けてご紹介します。同じエリアに書いているものはついでに行ける距離のことがほとんどです。ほとんど入場はしておらず外から見ただけなので、観光地どうしの位置関係の把握につかっていただけたらなと思います。

エリア1(国会議事堂,ブランデンブルグ門など)

国会議事堂

透明なドーム状の展望台があるのですが、2週間前からの事前予約制みたいなのでご注意ください。

国会議事堂の裏側の写真
裏側。表側は一部工事中でした。

ブランデンブルグ門

国会議事堂から道沿いに7分ほど歩いたところに、ブランデンブルグ門。イメージよりもコンパクトな感じでした。

虐殺されたヨーロッパのユダヤ人のための記念碑

ブランデンブルグ門からさらに7分くらい歩いたところにあるコンクリートの構造物がならんだ広場です。

エリア2(ベルリン大聖堂,フンボルトフォーラムなど)

ブランデンブルグ門からバスで3駅。ベルリン大聖堂に向かって右手にはフンボルトフォーラム。左手には、ペルガモン博物館、新博物館もあります。

ベルリン大聖堂

外から見ただけですが、有料で入場することもできるようです。

ベルリン大聖堂の写真
ベルリン大聖堂

フンボルトフォーラム

ベルリン大聖堂から大通りを渡ったところにフンボルトフォーラムがあります。

中に入場無料の博物館があります。ただしリュックなどの大きい荷物が持ち込み禁止なので€1を預けるのコインロッカーに預けました。博物館では世界の文化や伝統の展示がされており、館内は撮影可能でした。

エリア3(赤の市庁舎、テレビ塔など)

ベルリン大聖堂から橋を渡って10分弱歩いたところもしくはバスで1,2駅のところに、赤の市庁舎、ベルリンテレビ塔がとなりあっており、その向かいに聖ニコライ教会があります。

赤の市庁舎

赤の市庁舎の写真
赤の市庁舎

ベルリンテレビ塔

天気が悪すぎてぜんぜん参考にならない画像になっていまいました。

ベルリンテレビ塔の写真
ベルリンテレビ塔

エリア3(ベルリン動物園、カイザーヴィルヘルム教会)

ブランデンブルグ門からだとバスか電車で20分ほどかかるあたりに、ベルリン動物園駅があります。ショッピングモールがならぶ賑やかな街中にカイザーヴィルヘルム教会がひっそりまぎれています。

カイザーヴィルヘルム記念教会

第二次世界大戦時の爆撃を受けて破壊された状態のまま保存されています。

カイザーヴィルヘルム教会の夜の写真
カイザーヴィルヘルム教会

ベルリン動物園

夜の画像ですが夜は営業していません。

ベルリン動物園の夜の入場門の写真
ベルリン動物園の入場門

エリア4 (イーストサイドギャラリー)

有名どころの観光地のなかではかなり離れたところにあるのが、イーストサイドギャラリーです。
ブランデンブルグ門からだとバスか電車で30分ほどかかります。

ご飯に困ったらココ!

Maximilians Berlin

ビールが楽しめると有名な人気店ドイツ南部のバイエルン料理屋Maximilians Berlinです。

ビールの種類が豊富で、ノンアルコールビールも4種類ほどあるので、お酒が苦手な方でも楽しめると思います。
同行者が店員さんのおすすめのビールを頼んでいましたが、苦みが少なく旨味やコクが強い味でビールの味が苦手でも「これはおいしい!」とのことだったので、ビールが苦手な人でも楽しめる可能性十分です!


お肉料理もメニューがたくさんありますが、ソーセージ料理は思ったより少なくてソーセージを食べるなら2択という感じでした。なので種類豊富なソーセージをたくさん堪能したい方にはおすすめできないのですが、「ドイツに来たからには、ちゃんとおいしいソーセージが食べたい!!」という方には、店員さんのおすすめのソーセージを選んでおけば間違いないです!

ハーブの香りがふわっと香って旨味の詰まった肉汁があふれ出すソーセージは、心底食べに来てよかったと感動するおいしさでした!!
机にカゴに山盛りにされた2種類のマスタードあって、赤い方が甘口、青い方が辛口だったのですが、この甘口の方が個人的にソーセージの香りとの相乗効果がすごくてまた新しいおいしさを感じられたので、お店に行かれる予定がある方は是非このマスタードも試してみてください!

まとめ

1日ですべて回ったので、館内に入場して観光する時間がなく外から見たものだけの紹介になってしまいましたが、それでも十分ベルリンは楽しめました!また行く機会があれば入場してゆっくり楽しみたいです

学びは、トイレや荷物を預けるのに小銭の準備は必須ってことですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました